補聴器勉強会@岩崎電子

 先日、当院のスタッフと一緒に岩崎電子札幌駅前店にお邪魔しました。うちのスタッフの補聴器の勉強をしたいという希望を聞いていただき、お忙しい中、補聴器に関するあらゆる事をたっぷりと教えていただきました。

 補聴器に関する最新の情報はもちろんのこと、耳栓をして難聴体験をしたり、色々な補聴器を装用してそれぞれの特徴を身をもって知ることが出来ました。病院に訪れる患者さん方がどのような事で困っているのか、どのように対応すると助かるか、実際に経験してみないとわからないことでした。

 まだまだ発展途上の私たちですが、患者さんの助けになるために日々勉強しております。今後ともしのろ耳鼻咽喉科クリニックをよろしくお願いします。

f:id:shinoro3387:20170921171240j:plain

f:id:shinoro3387:20170921171216j:plain

f:id:shinoro3387:20170921153931j:plain



NHK総合テレビ「ほっとニュース北海道」で放映されました

 ものすごく久しぶりにテレビの取材を受けました。無事、「ほっとニュース北海道」の中で紹介して頂きました。昔から人前で話をするのが楽しいので全く緊張はしませんでした。クリニック勤務の開業医は天職かも知れません。これまで生きてきた中で一番緊張したのは運転免許を取りに行った時の仮免許試験の時でしょうか。見事に坂道発進に失敗して仮免許試験を1回落ちました。

 というわけで、私としては上手く話せたつもりですが、どうだったでしょうか?当然ながら、ものすごく一杯しゃべりましたが、使われるのは、そのごく一部です。まあ、それも含めてとても楽しめました。しょっちゅうは勘弁ですが、たまには良いかなという感じです。

 肝心の仕事の方は、これから混んでくる時期ですので、身も心も引き締めて引き続き頑張っていきます。

f:id:shinoro3387:20170913182031j:plain

f:id:shinoro3387:20170914190830j:plain

NHK総合テレビの取材を受けました

 テレビの取材を受けるのは久々です。テーマは「秋のアレルギー」。確かに、今年は秋のアレルギー患者さんが多く、症状がやや強い気がします。おそらく、気温などの天気の影響なのだろうと思いますが、秋の代表的な花粉症のヨモギアレルギー」と温度の変化が大きくなる「寒暖差アレルギー」がいつもより強く出ている気がします。

 

 9月14日(木) NHK総合テレビ「ほっとニュース北海道」午後6時10分ー午後7時

の中で紹介されますので、是非ご覧下さい。

f:id:shinoro3387:20170913182041j:plain

秋の花粉症 早くも始まってます!

 何となく今年は8月から花粉症の症状の人が多いな、と思っていましたが、29日に北海道立衛生研究所から発表になった報告によると、例年9月上旬から中旬にピークを迎えるヨモギ花粉が8月中から早くも例年のピークを越える勢いで花粉を飛ばしています

 今年は冬のインフルエンザ、春の花粉症は例年よりおとなしかった分、夏と秋の花粉症がやや勢いがありますね。今後の状況に注意して行きたいと思います。

 アレルギー症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ)でお困りの方は早めの病院受診を。

f:id:shinoro3387:20170830092312p:plain

夏から秋へ 〜風邪や秋のアレルギーの季節です〜

 北海道の短い夏も終わってしまいましたね。すぐに秋の到来です。今年の長期予報ですと9月はまだ残暑が厳しくなるらしいですね。寒暖の差が大きくなりますので体調管理には十分に気をつけてください。

 

 秋には「のどの風邪」「秋のアレルギー」でお困りの方が増えます。

 

 秋の風邪は夏風邪と違い、ブツブツがでたり、高熱が出ることは少ないですが、のどが非常に痛くなるのが特徴です。

 

 秋のアレルギーはイネ科の雑草の2度目のピークとヨモギ、ブタクサの花粉が原因となります。くしゃみ、はなみず、鼻づまり以外にも喘息のような症状や頭痛などが起こることもあります。

 

 お困りの際は耳鼻科まで。

講演@コア調剤グループ

 今年で3年連続3回目の講演となりました。1回目が耳の聴覚、2回目が耳の平衡機能(めまい)の話で、3回目の今回は鼻の話をさせて頂きました。90分時間を頂きましたが、今回もあっという間に90分ギリギリまでしゃべってしまいました。

 誰一人寝る人(?)もなく、熱心に聞いていただきありがたいことです。また、来年もお呼びいただければ良いな、と思いつつ、来年は何を話せば良いかな、と思った次第です。

f:id:shinoro3387:20170708183128j:plain

アデノウイルスとイネ科アレルギーにご注意

 例年にくらべてイネ科花粉の始まりは遅かったようですが、7月に入ってもまだ飛び続けているようです。花粉症の方も未だに沢山来院されております。

 それよりも多いのが発熱で受診される子供のアデノウイルス感染症です。アデノウイルス「発熱、喉の痛み、結膜炎」が3大症状ですが、結膜炎まですすむと非常にうつりやすくなりますので、注意が必要です。第二種学校伝染病に指定されていますので、症状が消失してさらに2日休まないといけません。もう少しで夏休みですが、一足早い夏休みにならないように気をつけましょうね。

f:id:shinoro3387:20170706211436p:plain