2月からインフルBとコロナの流行拡大

昨年末はインフルAを中心にコロナ、アデノ、溶連菌の感染症が大流行して病院には発熱患者さんが沢山訪れました。冬休みに入り1月になってからは一旦落ち着きましたが、2月に入り再び発熱患者さんが増えてきました。現在、流行の中心はインフルBと第10波に入…

春の花粉症 〜非常に多い!〜

毎年、気象協会が発表する「春の花粉飛散予測」。今年は地図を見ると北海道だけ真っ赤!例年比で「非常に多い」との予測です。北海道の場合、春の花粉症は雪解けとともに始まります。年々雪解けが早まっているためか、近年では3月頃から症状の出始める人が増…

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 2024年の診療も5日から始まり、2日間無事に終了しました。風邪症状の方が非常に多く、発熱患者さんに検査をすると、年末まではインフルエンザが一番多かったのですが、現在はコロナと逆転した印象です。そして、引き続…

今年もお世話になりました

本年も多くの患者様に当院に来院頂きました。ありがとうございました。本日、無事最終診療を終えることができました。 今年はCOVID-19が5類に分類され行動に制限がなくなってから、多くの感染症が流行しました。そのため、病院は大変混雑し待ち時間が長くな…

今年のインフルは手強い!!

現在、当院には毎日数十人の発熱患者が来院されています。そのため、本来、点滴や耳の処置などに利用しているベッドのある場所を閉鎖して、発熱患者の待機場所とさせて頂いております。それにもかかわらず、入りきれないほど多くの発熱患者が来院することも…

インフルエンザ激増&受診患者激増

札幌市が実施している下水サーベイランスによるとインフルエンザウイルスの検出濃度が前週の3.2倍に激増しています。当院でもこの2,3週間でかなりインフルエンザが増えている印象です。ただ、相変わらず新型コロナウイルスも多く、アデノウイルス、溶連菌も…

秋の花粉症 〜ヨモギ花粉飛散開始〜

今年の夏は北海道らしくない暑さでしたね。お陰で秋の花粉飛散は遅れていましたが、とうとう先週から飛び始めたみたいです。先週末よりくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみの症状を訴える患者さんが増えてきました。 相変わらず、Covid-19(コロナウイルス…

季節外れのインフルエンザ流行

現在、「第9波」と考えられるCovid-19(コロナウイルス)が大流行していますが、そんなさなかに記事でも「異例」と言われる9月初頭からインフルエンザが札幌で流行しています。 インフルエンザと言えば冬に流行するのが通常で、10月からインフルエンザワクチ…

クーラー病(冷房病)にご注意

連日、北海道らしくない猛暑が続いて夜は寝苦しくてつらいですね。せっかく夏休みに入った子ども達も体調を崩してクリニックを受診する方が非常に多いです。気温が高くなって心配なのは熱中症です。特に、暑くなり始めた初夏の時期はまだ体が熱さに慣れてい…

感染症とイネ科花粉症が大流行!

やはり、この3年間の完璧なる感染対策の代償として、世の中の人達、特に小さな子ども達の免疫力は落ちてしまったようですね。職業柄、「風邪を引かないように気をつけましょう!」といつも言っていますが、全く風邪を引かないのもダメみたいです。今後は「時…

風邪が爆発的に流行

記事を二つ添付します。一つ目は読売新聞の記事で「子どもの風邪が急増」の記事です。二つ目は「初夏なのにインフルが流行して検査キットが不足」と言う記事です。 当院でも3月下旬から風邪症状(のどの痛み、咳、発熱など)の患者さん(大人も子どもも)が…

新型コロナ激増(1.6倍)、インフルエンザ横ばい(1.2倍)

新型コロナウイルス感染症が5類に移行してから感染者数の定期報告がなくなり、感染の推移がわかりにくくなりました。一喜一憂しなくて良くなったのは良いことですが、水面下ではかなりの勢いでコロナ感染者が増えています。当院でも発熱者に様々な感染症の検…

インフルエンザ再び増加!

5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類に位置づけられてから、当院でも発熱患者の診察をする機会が増えました。今週の数日のみの状況ですが、インフルエンザにかかっている患者さんが多い印象です。 札幌市の報告でも、4月末でほぼ0に近づき、例年ですと…

シラカバ花粉が飛んでいます

2週間前の「黄砂」に引き続き、先週から「シラカバ花粉」が飛んでいます。例年、シラカバ花粉のピークはゴールデンウィークで、5月中旬ぐらいまで飛んでいます。くしゃみ・鼻水・鼻づまり、のどのイガイガ、咳、目のかゆみの方は増えています。ゴールデンウ…

インフルは減って(0.5倍)、コロナ増えてきた(2.4倍)

札幌市発表の下水サーベイランスによると、新型コロナウイルスは前週より2.4倍に増加。インフルエンザは前週より0.5倍と減りました。新年度が始まりましたので、通勤、通学、異動が始まり、人の活動も活発になります。今後どうなるか推移を見守りたいと思い…

春の花粉症 〜ハンノキ花粉症始まる〜

例年は3月中旬から下旬頃に花粉を飛ばし始めるハンノキですが、今年は2月下旬からの暖かさにつられて、早くも花粉を飛ばし始めたようです。当院にもくしゃみ・鼻水・鼻づまりの鼻炎症状に加えて、目のかゆみ・のどのいがいがなどの症状の方が多数来院されて…

インフルエンザ急増中

札幌市が報告している下水サーベイランスによると、1週間ごとの発表で インフルエンザウイルス:0.5倍→0.6倍→1.3倍→1.5倍 新型コロナウイルス:0.9倍→0.8倍→0.6倍→0.6倍 となっており、新型コロナウイルスが順調に減っているのに対し、インフルエンザは急増…

下水サーベイランス(インフル 1.2倍、コロナ 1.3倍)

最新の札幌市下水サーベイランスの発表ではインフルエンザウイルスが前週の1.2倍に増え、新型コロナウイルスが前週の1.3倍に増えています。おそらく、年末年始の移動後に感染が拡大したものと思われます。 北海道は季節柄、換気が難しく、寒いため免疫力も下…

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 医療の世界ではこれまで経験したことのないような厳しい数年を過ごしています。こんなときこそ、地域の皆様に頼って頂けるようなクリニックになろうとスタッフ一同頑張っております。 …

今年もお世話になりました。 〜インフル1.8倍、コロナ0.8倍〜

昨日で当院の年内の診療を終えました。最終日も多くの患者様にご来院頂き、地域の皆様のお役に立てて職員一同やり甲斐に満ちています。 ご期待、ご希望に添えないこと、ご迷惑をおかけし、ご不満に思うこともあったかも知れませんが、いつでも患者さんの立場…

インフルエンザが増加中です。ご注意を。

札幌市の下水サーベイランスによるとインフルエンザウイルスの検出量が増えています。昨日に1都5県で「インフルエンザ流行期入り」の報告もありました。現在、札幌市では新型コロナウイルスの感染者は少しずつ減ってはいますが、依然として人数は多く高止ま…

インフルエンザは流行するのか?

新型コロナウイルスの第八波が猛威を振るっているために現在、咳止め、解熱・鎮痛剤、漢方薬など一部の薬剤に出荷制限が出ております。そのため、多くの来院患者様にご迷惑をおかけしています。今後の新型コロナウイルス、そしてインフルエンザウイルスの動…

発熱時の受診の流れ 〜コロナ、インフル同時流行に備えて〜

今年の冬は新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスの同時流行が懸念されています。その場合、発熱した時にどのようにすれば良いか困ります。この度、政府から方針が示されました。下に流れを書いた図を示します。 「重症化リスクの高い人」は「発熱外来…

2023年花粉飛散予報 〜北海道少ない予想〜

コロナ、インフルエンザ等、今冬の心配はつきませんが、気象協会から10月6日に来年の花粉飛散予測が発表されました。北海道は少ない予想です。今年はかなり花粉飛散が多かったので、来年は減るだろうというのは予想通りです。追加報告ありましたら、またお知…

ヨモギ・イネ花粉が増えています。インフルエンザも?

ようやく新型コロナウイルスの感染者が減ってきましたが、まだまだ油断は出来ません。ウイルスによる夏風邪も減ってきましたが、9月に入ってからアレルギー患者さんが増えています。 気温が下がってから「寒暖差」さらに「ヨモギ・イネ花粉」も増えています…

ヨモギ花粉が増えています

夏風邪は徐々に落ち着いてきていますが、アレルギー症状の患者さんが増えています。くしゃみ・鼻水・鼻づまり、咳が1週間以上続くと言う方が多く来院しています。寒暖差も大きくなり体調を崩しやすい天候が続きますので、体調管理にぐれぐれもお気をつけを。

ヨモギ花粉が飛び始めました

北海道の短い夏もそろそろ終わりに近づいていますが、手足口病などの夏風邪も流行っていますし、新型コロナウイルス第7波もまだまだ終わりそうにありません。 そのような状況の中で秋の花粉症である「ヨモギ花粉」が飛び始めました。困ったものですね。風邪…

ヒトメタニューモウイルス感染症(hMPV)とRSウイルス感染症(RSV)が乳幼児に流行しています

現在、保育園、幼稚園でヒトメタニューモウイルス(hMPV)とRSウイルス(RSV)の感染が流行しています。以前は乳幼児が冬にかかる風邪として知られていましたが、最近は夏から秋にかけても流行するようになりました。どちらも非常に似た症状が起こります。 …

イネ科花粉もそろそろ終わりそう

先週の週末もイネ科花粉は飛びましたが、前の週の半分ぐらいだったようです。ここからはあまり花粉は飛ばないはずなので花粉症、アレルギー性鼻炎の方にとっては楽な季節が来るはずです。 7月、8月は1年の中で耳鼻科が割とヒマになる時期です。過ごしやすい…

イネ科花粉症がピークに!

相変わらず朝夕の冷え込みと昼の暑さの差が大きく、寒暖差で体調を崩す人が多いようです。夏までもう少しです。頑張りましょう。 最近、アレルギー症状の方も増えています。鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどのイガイガ、咳、目のかゆみなどなど。6月に花粉を…