イネ科花粉症がピークに!

 相変わらず朝夕の冷え込みと昼の暑さの差が大きく、寒暖差で体調を崩す人が多いようです。夏までもう少しです。頑張りましょう。

 最近、アレルギー症状の方も増えています。鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどのイガイガ、咳、目のかゆみなどなど。6月に花粉を飛ばす、イネ科の雑草の花粉症がピークを迎えたようです。6月いっぱい花粉が飛んでいますので、あと2週間頑張りましょう!

 

寒暖差アレルギー、気象病・天気痛にご注意を!

 6月に入り、夏が近づいているというのに6日は中標津町で氷点下の気温を記録するなど、異例の寒さが続いています。北海道全域でも気温が4月並みの寒さとなっています。週末には運動会を開催した小学校も多かったと思いますが、体調を崩した小学生や父兄の方が沢山来院しています。

 気象協会の報告では6月中旬にようやく平年並み、汗ばむ陽気は6月下旬まで待たないといけないようです。

 最低気温と最高気温の差が7度以上になると寒暖差アレルギーが起こります。正しくは血管運動性鼻炎と言ってアレルギーではないのですが、症状はアレルギーと全く同じ、鼻水、鼻づまり、咳などの症状が長引きます。風邪とは違いますのでアレルギーと同じ治療が必要です。

 また、急な悪天候で気圧が低下するとめまい、頭痛、関節痛、体のだるさなどを誘発する「気象病(天気痛)」と呼ばれる現象が起こります。春や秋の季節の変わり目に起こりやすいです。自律神経の乱れが悪化の原因ですので、規則正しい生活、睡眠、食事、適度な運動に気を配りましょう。

 

 

 

夏の花粉症 ーイネ科花粉始まりましたー

 春の花粉症のシラカバ花粉は終わりに近づいてきましたが、夏の花粉症のイネ科花粉(カモガヤ、ハルガヤ、オオアワガエリなど)の花粉が飛び始めました。これから、6月いっぱいの1ヶ月間たくさんの花粉が飛びます。雑草ですので、そこら中に沢山生えています。

 くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目やのどのかゆみなどの症状のある方は花粉症の可能性が高いのでお困りの際はお近くの耳鼻科まで。

カモガヤ

 

漢方薬の講演 (株式会社ツムラ)

 5月19日にLIVE配信の「私のお気に入り漢方処方シリーズ」の講演をさせて頂きました。短い時間の中で十分な内容が伝わったかどうか自信がありませんが、奥の深い漢方診療に関しては今後も勉強を続けたいと思っています。

 

シラカバ花粉 ーたくさん飛んでいますー

 当初、予想されていた「4月23日」頃からシラカバ花粉がたくさん飛び始めています。いつもより10日ほど早いようです。まだ飛び始めたばかりですが、すでに昨年(2021年)のピークの2倍ほどの花粉が飛んでおり、最近で一番多かった2020年に追いつく勢いです。例年、5月いっぱいは飛んでいますのでまだまだ要注意です。

 ゴールデンウイークにお出かけ、アウトドアで過ごす方も多いことと思います。せっかくの連休ですので是非とも心も体もリフレッシュさせて頂きたいですが、外には「ウイルスと花粉」がいますので、呉々も感染対策を怠らないように!

 

「今日ドキッ(HBC)」の取材を受けました

 HBC「今日ドキッ」と言う番組には2回ほど出演したことがありますが、今回は出演ではなくインタビューでした。内容は「寒暖差アレルギー」で、この話題は今シーズンだけで3回目です。確かに、昨日は札幌の最高気温は19度でしたが、今日は8度でした。寒暖差が注目されても不思議のない状況です。しかも、北海道はこれから花粉症がピークを迎え、新型コロナウイルス感染もジワジワ増えています。鼻炎症状がある方は早めに対処しましょう。

f:id:shinoro3387:20220413202238p:plain

 

シラカバ花粉 飛散開始日予測 (札幌は4月23日)

 毎年、北海道立衛生研究所が飛散開始日予測を報告してくれています。今年のシラカバ花粉はほぼ例年通りの4月23日の予測です。ただし、どの予測でも今年は飛散量が例年よりかなり多いとのことです。まもなくです。新型コロナウイルスもあまりおさまっていませんので、誤解されないように早めの対策を!

f:id:shinoro3387:20220411073909p:plain