インフルエンザが増えてきました 〜例年より遅いです〜

昨年、一昨年はこの時期にはインフルエンザのピークを迎えており、周囲の学校では学級閉鎖等が多く、クリニックにも発熱した子ども達がたくさんやって来ていました。温暖化の影響かどうかわかりませんが、今年は流行の開始がかなり遅れている印象です。 今年…

咳が長引く風邪が流行っています

残暑も落ち着き、冬の気配が近づく秋には、咳が長引く患者さんがたくさん耳鼻科を訪れます。基本的には風邪が原因のことが多いのですが、咳が長引く原因として耳鼻科では ・元々あった副鼻腔炎(蓄膿症)が悪化し、ドロドロの鼻水がのどに落ちる後鼻漏が咳の…

秋の花粉症 〜ヨモギ花粉〜 始まりました

今週に入り、アレルギー性鼻炎症状の患者さん、特に水っぱな、くしゃみ、目のかゆみなど花粉症と思われる方が増えてきましたが、案の定、北海道立衛生研究所の報告では今週からヨモギ花粉の飛散が増えているようです。10月一杯頃まで続くと思われますので、…

新型コロナウイルス感染 〜ずっと高止まり〜

昨年5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行されてから全例報告がなくなり、感染患者数の推移がわかりにくくなりました。今は下水サーベイランスの結果を参考にしています。5類移行前から下水サーベイランスの結果と感染者数はほぼ一致していました。 結…

夏風邪&コロナ 警報目前

一般に夏風邪と呼ばれるものの代表は咽頭結膜熱(プール熱、アデノウイルス感染症とも言います)、手足口病、ヘルパンギーナです。毎年、夏に流行るので当たり前のことですが、今年もその季節がやって来ました。おまけに、コロナ感染症も高止まりしたままジ…

イネ科花粉 増えてきました

今年のシラカバ花粉は例年以上に大変でしたが、ようやく終わりを迎えたようです。入れ替わりに夏の花粉症の代表である、イネ科花粉の飛散量が増えてきました。シラカバ花粉に比べれば、重症になることは少ないですが、イネ科花粉シーズンは長いので、お困り…

シラカバ花粉 まだまだ続く

今年のシラカバ花粉はやっかいですね。道立衛生研究所の報告で「極めて多い」がこれほど続くのは初めて見ました。例年、5月も下旬になると徐々に減って来るはずですが、まだ「多い」の状態ですから、例年よりはまだまだ症状が続きそうです。シラカバ花粉症…

シラカバ花粉 本格化

皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 札幌は割と穏やかな天気で暑くもなく寒くもなく過ごしやすい天気が続きそうです。絶好の行楽日和ですが、いよいよシラカバ花粉が本格的に飛散し始めました。外出の際はご用心を。

春の花粉症 〜とうとうシラカバも〜

2週間ほど前から黄砂とハンノキ花粉の影響と思われる、鼻炎症状の方の受診が増えてきましたが、とうとう北海道の春の花粉症の大御所のシラカバが花粉を飛ばし始めました。今年は「かなり多く」飛散する予想です。まだまだ、増えていきますので花粉症の方は万…

〜春の花粉症〜 これからです

道立衛生研究所の報告ではハンノキの花粉がたくさん飛んでいるようです。気温の高い日に沢山飛ぶ傾向にありますので、気温がどんどん上がるこれからは増えていくでしょう。シラカバはまだ、飛んでいないようですが、そろそろです。 今年は花粉の飛散量がかな…

春の花粉症始まる

道立衛生研究所の報告では16日頃からハンノキ花粉が飛び始めたようですね。その前からくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみの患者さんが増えてきたので、おそらく飛んでいるとは思っていましたが。 これから、雪解けとともに,道路に溜まっていた粉じん、海…

2月からインフルBとコロナの流行拡大

昨年末はインフルAを中心にコロナ、アデノ、溶連菌の感染症が大流行して病院には発熱患者さんが沢山訪れました。冬休みに入り1月になってからは一旦落ち着きましたが、2月に入り再び発熱患者さんが増えてきました。現在、流行の中心はインフルBと第10波に入…

春の花粉症 〜非常に多い!〜

毎年、気象協会が発表する「春の花粉飛散予測」。今年は地図を見ると北海道だけ真っ赤!例年比で「非常に多い」との予測です。北海道の場合、春の花粉症は雪解けとともに始まります。年々雪解けが早まっているためか、近年では3月頃から症状の出始める人が増…

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 2024年の診療も5日から始まり、2日間無事に終了しました。風邪症状の方が非常に多く、発熱患者さんに検査をすると、年末まではインフルエンザが一番多かったのですが、現在はコロナと逆転した印象です。そして、引き続…

今年もお世話になりました

本年も多くの患者様に当院に来院頂きました。ありがとうございました。本日、無事最終診療を終えることができました。 今年はCOVID-19が5類に分類され行動に制限がなくなってから、多くの感染症が流行しました。そのため、病院は大変混雑し待ち時間が長くな…

今年のインフルは手強い!!

現在、当院には毎日数十人の発熱患者が来院されています。そのため、本来、点滴や耳の処置などに利用しているベッドのある場所を閉鎖して、発熱患者の待機場所とさせて頂いております。それにもかかわらず、入りきれないほど多くの発熱患者が来院することも…

インフルエンザ激増&受診患者激増

札幌市が実施している下水サーベイランスによるとインフルエンザウイルスの検出濃度が前週の3.2倍に激増しています。当院でもこの2,3週間でかなりインフルエンザが増えている印象です。ただ、相変わらず新型コロナウイルスも多く、アデノウイルス、溶連菌も…

秋の花粉症 〜ヨモギ花粉飛散開始〜

今年の夏は北海道らしくない暑さでしたね。お陰で秋の花粉飛散は遅れていましたが、とうとう先週から飛び始めたみたいです。先週末よりくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみの症状を訴える患者さんが増えてきました。 相変わらず、Covid-19(コロナウイルス…

季節外れのインフルエンザ流行

現在、「第9波」と考えられるCovid-19(コロナウイルス)が大流行していますが、そんなさなかに記事でも「異例」と言われる9月初頭からインフルエンザが札幌で流行しています。 インフルエンザと言えば冬に流行するのが通常で、10月からインフルエンザワクチ…

クーラー病(冷房病)にご注意

連日、北海道らしくない猛暑が続いて夜は寝苦しくてつらいですね。せっかく夏休みに入った子ども達も体調を崩してクリニックを受診する方が非常に多いです。気温が高くなって心配なのは熱中症です。特に、暑くなり始めた初夏の時期はまだ体が熱さに慣れてい…

感染症とイネ科花粉症が大流行!

やはり、この3年間の完璧なる感染対策の代償として、世の中の人達、特に小さな子ども達の免疫力は落ちてしまったようですね。職業柄、「風邪を引かないように気をつけましょう!」といつも言っていますが、全く風邪を引かないのもダメみたいです。今後は「時…

風邪が爆発的に流行

記事を二つ添付します。一つ目は読売新聞の記事で「子どもの風邪が急増」の記事です。二つ目は「初夏なのにインフルが流行して検査キットが不足」と言う記事です。 当院でも3月下旬から風邪症状(のどの痛み、咳、発熱など)の患者さん(大人も子どもも)が…

新型コロナ激増(1.6倍)、インフルエンザ横ばい(1.2倍)

新型コロナウイルス感染症が5類に移行してから感染者数の定期報告がなくなり、感染の推移がわかりにくくなりました。一喜一憂しなくて良くなったのは良いことですが、水面下ではかなりの勢いでコロナ感染者が増えています。当院でも発熱者に様々な感染症の検…

インフルエンザ再び増加!

5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類に位置づけられてから、当院でも発熱患者の診察をする機会が増えました。今週の数日のみの状況ですが、インフルエンザにかかっている患者さんが多い印象です。 札幌市の報告でも、4月末でほぼ0に近づき、例年ですと…

シラカバ花粉が飛んでいます

2週間前の「黄砂」に引き続き、先週から「シラカバ花粉」が飛んでいます。例年、シラカバ花粉のピークはゴールデンウィークで、5月中旬ぐらいまで飛んでいます。くしゃみ・鼻水・鼻づまり、のどのイガイガ、咳、目のかゆみの方は増えています。ゴールデンウ…

インフルは減って(0.5倍)、コロナ増えてきた(2.4倍)

札幌市発表の下水サーベイランスによると、新型コロナウイルスは前週より2.4倍に増加。インフルエンザは前週より0.5倍と減りました。新年度が始まりましたので、通勤、通学、異動が始まり、人の活動も活発になります。今後どうなるか推移を見守りたいと思い…

春の花粉症 〜ハンノキ花粉症始まる〜

例年は3月中旬から下旬頃に花粉を飛ばし始めるハンノキですが、今年は2月下旬からの暖かさにつられて、早くも花粉を飛ばし始めたようです。当院にもくしゃみ・鼻水・鼻づまりの鼻炎症状に加えて、目のかゆみ・のどのいがいがなどの症状の方が多数来院されて…

インフルエンザ急増中

札幌市が報告している下水サーベイランスによると、1週間ごとの発表で インフルエンザウイルス:0.5倍→0.6倍→1.3倍→1.5倍 新型コロナウイルス:0.9倍→0.8倍→0.6倍→0.6倍 となっており、新型コロナウイルスが順調に減っているのに対し、インフルエンザは急増…

下水サーベイランス(インフル 1.2倍、コロナ 1.3倍)

最新の札幌市下水サーベイランスの発表ではインフルエンザウイルスが前週の1.2倍に増え、新型コロナウイルスが前週の1.3倍に増えています。おそらく、年末年始の移動後に感染が拡大したものと思われます。 北海道は季節柄、換気が難しく、寒いため免疫力も下…

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 医療の世界ではこれまで経験したことのないような厳しい数年を過ごしています。こんなときこそ、地域の皆様に頼って頂けるようなクリニックになろうとスタッフ一同頑張っております。 …